ニートになりたい男の暇つぶし

ニート3年超、社会人通算5年超の経験を綴るブログ

NEELOG

ブログ改装中 By HIO

【ブログを始める人へ】直感的って言葉には個人差がある WordPress始める人へ

f:id:HIO:20170504131428j:plain

 

ブログ初心者が(というかブログで収入ほしいなって思う初心者のことだけど)

まず最初に考えるのは、どの方法でブログを作るかということだと思う。

 

僕の場合もそうで、どのサービスを利用しても一長一短があるのは

以下の 付利意雷布亜さんの記事を見てもらえれば丁寧に説明されてる。

僕はもっと早くこの方の記事を見つけておけばよかったなぁと今頃になって思うわけだが、これから始める人が僕と同じことをしないように戒めも込めて記事を書いていく。

 

www.bloglifer.net

 

 

自分に何ができるかを知るべき

ブログ初心者には二通りいると個人的には思っている。

 

①自分の好きな記事を書いて、誰かに見てもらいたい人

②記事を書いて、金稼ぎたい人

 

厳密に言えば、もっと細かく細分化できるだろうけど、始める人は大体根っこに行けばこのどちらかに該当するような気がする。違ったらごめんなさい。

もちろん、これはどちらでも悪いことではない。事実、僕は最初②で始めようとした人間だ。働きたくないし、文章書いて金稼げればそれはそれで素晴らしいことだ。

 

ただ僕が問題だったのは、その能力があるのか?というただその一点に尽きる。

金を稼ぐための記事を、サイトを作るには以下の要件が必要だ。

 

  1. 自分が興味のない事柄に対する文章を書く力があること
  2. 自由にアフィリをする環境を整えられる力があること
  3. 熱しやすく冷めにくいこと
 
基本的にこの3つが必要かなとやってみて思ったわけなんだけど、僕にはそのどれもが現状なかったと言わざるを得ない。
自分自身が何ができて何ができないかを整理して、できる事柄がそこに現れるならいいけど、僕の場合整理してみたときに「あ、特にねぇなこれ」って感じで人を呼び込むことができそうな経験がないなって気付いたわけだ。
 
でも、実際にそういう人は多いんじゃないだろうか?
そういう人は、そこで一度立ち止まって冷静になることから始めた方がいい。
 

焦るな! 無料ブログから始めよう

www.bloglifer.net

 

くどいようだけど、何度言っても言い足りないくらいだからもう一度貼っておく。

まずは上の記事を見て、どこの無料ブログでやろうかなってところから始めよう。

 

無料ブログで始めて、記事を作ってみる。

それを3か月でもいい。毎日続けられて初めて金を掛けるのでも遅くはない。

素人ならそうするべきだと僕は思う。

 

ただ、僕はバカだった。大馬鹿だと今なら言える。

 

僕の場合はここではてなブログを選んだわけだけど、一度これで記事を作ってみて

これならほかのサービスをちょっと試してみようと浮気してしまったわけだ。

それ自体が悪いことではないとは思うけど、選んだものが悪かった。

 

WordPress』これを選んだわけだ。

最初に無料サーバーで契約して、独自ドメインを取らないとブログは作れない。

Xserverで最初試してみて、ワードプレス導入して、この段階ではまだドメインは取得していなかったわけだ。

 

実際にワードプレスをいじってみて、なんだか『わからなくはないんだけど、しっくりこない』という感覚だったのが正直な感想。

で、そこから僕は焦っていたわけでもないのだが、生来のせっかちさでこんなことを考えてしまったわけだ。

 

ワードプレスで作れるある程度記事のあるブログを購入して、始めた方が最初の段階をすっ飛ばせるじゃないか!!(名案感)

 

今なら分かる。こいつただの馬鹿だ、と。

でも、それを実際にやってしまうから馬鹿の枠に収まらず、大馬鹿の烙印を押されるわけなのだが。

 

サイト(ブログ)購入

f:id:HIO:20170504135836j:plain

 

やってしまいましたなぁ、とベテランたちは言うでしょう。

僕はろくにブログをした経験もないままに、最初の過程をすっとばすというしょうもない理由からとあるサイトでとあるブログを購入した。

金額にして、まぁ7万くらいなわけだが、その辺は置いておこう。

 

アニメやらトレンド記事やら雑記やらのブログで、これならいけるんじゃないかと安易に手を出したのが間違いだった。

ここでひとつの問題が生じる。興味の問題だ。

 

ある程度作られたブログには、ある程度やはり特色というものが生じている。

そのサイトの色だ。この管理者はこういう趣味で、こういう記事が多い。

だからその色を好む読者が見に来てくれて、一定数のPVにつながっていのだ。

 

その辺を理解せず、いきなり飛び行った僕が興味のない記事を全管理者のように力を注いで書けるかというと、無理だったわけだ。

いくらかは書いたが、長続きしない。興味のないトレンドを追うのはかなりしんどい。

ましてや自分が興味のないアニメなど見る気も起きない。これでは記事を書けと言われても無理な話だ。

 

そして、もうひとつ問題があった。購入したサイトの WordPress を使いこなせなかったことだ。

ワードプレス自体ははてなブログと大差ない。ゼロから始めればつたないながらも直感的に記事を作れるくらいは大丈夫だと思う。

 

ただ、テーマを使ってのブログの形づくりは直感的にはいかないというのが僕の考え。

これは僕の勉強不足もあるが、金を稼げるレベルのブログを作るにはやはりそれなりの体裁が必要だと思う。

その体裁を整えるのもまた技術であり、それはある程度勉強して試行錯誤しながらでないとできないかな、というのが僕の見解だ。

 

購入したブログは、使っていたテーマが前所有者には合っていたが、僕には合わなかったということ。そして、そのテーマを弄るだけの技量はもっていなかった。

 

そういう二つの面から、僕は購入した金とサイトをドブに捨てざるを得なかったということになる。

 どこかの段階で冷静になりさえすれば、金をどぶに捨てることもなかったと思うと後悔がないとは言えないが、これから始める人が冷静になるための反面教師的な経験にはなれたかなと思う。

 

あと、サイトを購入したそのとあるサイトやとあるブログについての流れとかそういうのはまた僕の傷が癒えたころに追々記事にできればいいなと思っている。

なかなか面白い経験ができたと個人的には思っている。

 

WordPressで始めようと思ってる人へ

自分でサーバーとドメインを契約して、0からブログを立ち上げようと思ってる人は以下の覚悟を持つべきだと思う。

 

  1. 誰も見てなくても、黙々と記事を書く
  2. 色んな人のブログやサイトを見て、ワードプレスの勉強を継続する。
  3. 投げ出さない。金がもったいないぞ。
 
これくらいの覚悟は必要だと思う。まぁ、年間1万5千円くらい捨ててもいいよって人は試しにやってみて自分の適性を推し量るのもありかもしれないけども。
 
少なくとも僕はもうちょっとどころかもっともっと勉強してからじゃないとワードプレスを使ってのブログづくりはできそうもないなって思いました。
 
 ただ、ワードプレスを用いてのブログ作りはメリットももちろんあるので一概に初心者にはダメだとは言えない。ある程度の覚悟を持ってやりましょうというだけ。
でも、将来的にアフィリサイトを作ったりしたいという人は、実験的にワードプレスを用いてのサイト作りをしておくくらいの取り組みはしてもいいのかと思う。